INFORMATION
-
2023.02.01
ニュース
-
2022.12.24
ニュース
-
2022.12.06
ニュース
-
2022.11.22
ニュース
-
2022.10.13
ニュース
CONCEPTコンセプト
-
30年継ぎ足された
秘伝のタレ
野乃鳥を開く前に、修行をしていた焼鳥店のタレを受け継いだ、
30年継ぎ足された秘伝のタレがここにあります。
-
備長炭の中でも王様と
呼ばれる紀州備長炭
備長炭の中でも王様と呼ばれる紀州備長炭を使用。
紀州備長炭を使用する事で、ふっくらとジューシーに焼きあがります。
-
100日かけて育てられた
甘みが際立つ播州百日鶏
兵庫県多可町加美地区にある大自然の中で、太陽の光をいっぱいに浴び、通常の飼育より長い、約百日という時間をじっくりかけて飼育された銘柄鶏。
鶏肉とは思えない「甘み」を味わうことができます。
-
播州百日鶏スープ
良質な播州百日鶏のガラを100%使用し、香味野菜とともに、8時間もの時間を掛けています。
愛情を込めて作る鶏スープはゼラチン質が多く、コクのある、まろやかな味を生み出します。
-
農業高校の生徒たちと連携協働
「地鶏復活プロジェクト」
生産地の地元、兵庫県立播磨農業高校の生徒たちが独自の飼料を使って育てたひょうご味どりを流通させる「地鶏復活プロジェクト」を立ち上げ、現在800羽を飼育しています。
-
幻の地鶏
「ひょうご味どり」
日本三大地鶏の二つ「薩摩鶏」「名古屋種」の品種を基に三元交配したひょうご味どりは、 その肉質の良さは日本系本来の旨味を持ち、その食感はまさに「地鶏の最高峰」です。
SHOP INFO店舗情報
- THE NONOTORY
- NONOTORY STANDARD
- KOBE YAKITORI STAND
- Powered by NONOTORY
- NONOTORY COLLABORATION
THE 野乃鳥
野乃鳥スタンダード
KOBE YAKITORI STAND
Powered by 野乃鳥
野乃鳥コラボレーション
グループ会社
Copyright © 2016 Nonotory. All right reserved.