2022.02.04

鶏ソムリエ監修:鶏もも肉の1番人気レシピ

みなさん、こんにちは!

今日も鶏肉日和ですね。

ところで、鶏肉……と聞くとどんな部位を想像しますか?

恐らく、日本人の大半は『鶏もも肉』を想像したのではないでしょうか?

今回はそんな『鶏もも肉』の、目から羽……目から鱗のお話と、大人気No1のおいしい鶏もも肉料理レシピなどを、鶏のことならお任せの『鶏ソムリエ』がお伝えします!!

 

変わりつつある日本人の『もも肉至上主義』

ひょうご味どりのもも肉

日本では鶏肉と言われると、もも肉、もしくはもも肉を使った料理をパっと思い浮かべるほど、もも肉至上主義と言われていました。

ですが、実は世界的には鶏肉といえば「ムネ肉」「ムネ肉料理」の方がメジャーなんです。

これはマグロと一緒で、日本人の味覚的に「脂がのっている方がおいしい」と感じやすいから。

マグロも赤身よりも、脂がたっぷり入り込んだ大トロ中トロの方が人気がありますからね。

また、牛肉でも脂のサシが入っている、A5ランクなどの方がおいしいという傾向がありますよね。

とはいえ……年を重ねてくると脂がある食べ物がきつい……(苦笑)

それに、高度経済成長期を終えて、社会が成熟してこともあり、『脂肪分は少なめ』『健康的な食を』という意識が強くなり、最近ではムネ肉の方がシェアが増え初めているのです。

もちろん、鶏ソムリエからしたらもも肉も、ムネ肉も最高においしいお肉!!

使い分けで、皆さんにおいしく食べていただきたいと思っています。

というわけで……鶏もも肉の秘密をちょっと紹介したいと思います。

鶏もも肉は胸肉並にローカロリーにできる!?

もも肉

脂分が多くて、カロリーが高いと思われがちなもも肉なんですが、実際のところはカロリーの多くは皮と身の間にあります。

ですので、皮を剥いで、脂の塊の部分を外すと胸肉とそんなにカロリー数が変わらないんですよ。

 

皮付きの場合、もも肉100グラムで204キロカロリーなのですが、皮なしの場合なんと100グラムで127キロカロリーと、約半分も減少!!

参考:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)

 

皮付きのもも肉は脂質の量がどうしても多いため、カロリーも高くなりますが、ちょっとした一手間でここまでカロリーが減るのならダイエット中でも安心ではないでしょうか?

パリッ、モチッとした皮の食感や香ばしい風味を楽しみたい場合は皮付きで。

普段の健康を意識した料理の際には、皮を剥いで……という使い分けができるのも、もも肉の特徴です。

 

鶏もも肉に含まれる栄養とは?

チキンステーキ

ちなみに、鶏のもも肉には鉄分・ビタミンA・ビタミンB群が豊富。

もちろん、脂質もあるのですが、それは皮や脂身を取ることによって大幅に減少します。

とはいえ、人間の舌は脂質が多い方が「おいしい」と感じる様にできています。

「おいしいとカロリーはセット」というジレンマがありますが、皮一枚でカロリーを減らせるので、「今日はがっつり食べたい」というときはそのまま召し上がってください。

 

【鶏もも肉100gの栄養素】

○皮付きの場合○

  • エネルギー 204kcal
  • たんぱく質 16.6g
  • 脂質 14.2g
  • 炭水化物 0g
  • 鉄 0.6mg
  • ビタミンA(レチノール) 40μg
  • ビタミンB1 0.10mg
  • ビタミンB2 0.15mg
  • ビタミンB6 0.25mg

○皮なしの場合○

  • エネルギー 127kcal
  • たんぱく質 19.0g
  • 脂質 5.0g
  • 炭水化物 0g
  • 鉄 0.6mg
  • ビタミンA(レチノール) 16μg
  • ビタミンB1 0.12mg
  • ビタミンB2 0.19mg
  • ビタミンB6 0.31mg

参考:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)

 

もも肉を食べるなら地鶏がおすすめな理由

もも肉

このように「鶏もも肉は意外にもヘルシーで、食べやすかった……」と知ってもらったと同時に、栄養素もかなりある食材だということもわかってもらえたかと思います。

そんなもも肉こそ、地鶏で食べていただきたい理由があります!

通常、ブロイラーは大体40~50日で出荷されてしまいます。

「若鶏」と呼ばれるうちに出荷されるため、肉質は柔らかく、どちらかというと未成熟な感じ。

一方地鶏は、例えば鳥マルシェで扱っている『播州百日どり』なんて名前からもわかるとおり、100日前後しっかりと育ててから出荷となります。

そのため、肉が成熟しており、しっかりとした弾力が楽しめるのはもちろん、栄養価も高いのが特徴。

味も肉のうまみをしっかりと堪能できるため、どうせ食べるなら、ぜひ地鶏のもも肉を食べてもらいたいと、鶏ソムリエは思っています。

とはいえ、地鶏はさっとスーパーに行ってさっと購入できるほど市場に出回っているわけではないため、ちょっと買いにくいという難点もあります。

鳥マルシェでは、プロが自信を持って紹介する地鶏・銘柄鶏のもも肉を通販で購入できますので(しかも特別価格!)、「地鶏なんてどこで購入していいかわからない」という方はぜひ、鳥マルシェを見てみてください。

 

鳥マルシェで地鶏のもも肉を購入したら……

鳥マルシェで売られているお肉はすべて、一匹一匹手作業で捌き、真空パック詰めにした後、すぐに特別なドリップシートを入れて-40℃で急速冷凍をしています。

ですので通販で生ものを購入するのがためらわれる方でも、本当に安心できるほど、鮮度のよい状態でお肉をお届けすることができるのです。

そんな鮮度のよいもも肉。

せっかくでしたらさらにおいしく食べていただくために、解凍方法もこだわっていただきたいのですが、届いたお肉は食べる前の日から冷蔵庫に入れて時間をかけて解凍し、食べる前にキッチンペーパーなどで、鶏肉から出たドリップと呼ばれる余分な水分をしっかりと取ってから調理して食べてみてください。

きっと、今まで食べたのと段違いのおいしい鶏肉の味に驚かれることかと思います!!

 

大人気簡単おすすめ鶏もも肉レシピ

さて!

栄養価もあり、おいしくて、皮を取れば胸肉並みのカロリーになる万能鶏肉部位『もも』ですが、一番おいしい食べ方を鶏ソムリエが紹介したいと思います。

その食べ方は……。

 

一口大に切って、魚焼きグリルで焼くだけ!!

 

グリル焼き

 

驚くかもしれませんが、うま味と脂質が十分にある鶏もも肉は、塩胡椒、ハーブなどで下味をつけただけで、グリルで焼くととのうま味が120%感じられる最高の一品になります。

ご家庭で作るなら、クレイジーソルトなんかが手軽かもしれませんが、ポイントは何よりグリルを使うこと。

グリルというのは両火(上からと下から)で食材を焼き上げてくれます。

さらにオーブンのように中の温度が高温になるため、中までしっかりと火が通り、焼き鳥屋の焼き鳥風味に。

フライパンで焼くよりも時短で、簡単。

さらに、余分な脂も落ちて、カロリーもオフ。

何より、肉本来のうま味や風味を楽しむことができ、鶏ソムリエ一押しの「最も鶏もも肉をおいしく食べられる料理」として堪能してもらうことができます。

 

鶏ソムリエもおすすめ簡単鶏もも肉レシピランキング

鶏ソムリエ一押しのグリル焼きの他にも、「にんにく醤油のグリルチキン」「鶏もも肉のコンフィ」「鶏もも肉のローストチキン」など、鳥マルシェのInstagramでは鶏もも肉の「絶対においしい」「それでいて簡単」なレシピを公開中。

特にタイアップでレシピを公開してくれているささやんさんのレシピは【nonotory✖️ささやん@レシピ・簡単やみつきごはん。】の名前の通り、簡単でおいしいのが特徴!

漬けて焼くだけ。

 


焼き目を入れる以外はほったらかし。

 

ともかくそんなおいしいレシピがたくさんありますので、ぜひInstagramもフォローして見てみてくださいね!!

 

それにしても……。

鶏もも肉の一番おいしい食べ方は、どれもシンプルに味をつけて焼く料理ばかり。

もちろん、煮込んだり、揚げたり……といった料理もおいしいのですが、ランキング上位(鶏ソムリエ集計)になればなるほど、「シンプル イズ ザ ベスト」な調理法となっていくので、鶏もも肉は素材そのものの味が最もおいしい、手のかからない食材なのかもしれませんね。

鳥マルシェオンラインショップへ